東京23区の中心に位置している渋谷区には、多くのオフィスが集まっています。パソコンを使って業務を行うからこそ、データ復旧のニーズがあるのでしょう。ここでは、渋谷区でデータ復旧の依頼ができる業者とサービスの特徴をまとめています。
GLCデータテクノロジーは、ハードディスクのデータだけでなく他のメディアやSNSのデータの復旧依頼も可能です。メールのデータや暗号データを消失してしまったときでも、修復させて復旧させられます。
ICレーコーダーやSDカードに入っていたデータを削除してしまった場合なども、復旧してもらえるのが魅力です。重度の物理障害や論理障害が発生した場合、復旧の難易度はもちろん高くなります。GLCデータテクノロジーでは、他社が復旧できなかった重度の障害案件も相談できるのがポイントです。
GLCデータテクノロジーは、データ復旧成功率が95.8%という高さを誇ります(※)。捜査機関向けのフォレンジックサービスやパスワード解除、さらに暗号データの解析にも対応。さまざまな破損状態に活かせる復旧技術を持っています。
ハードディスクやサーバー、SDカードやUSBはもちろんですが、スマートフォンやタブレットなどのデータ復旧が難しい製品のデータ復旧も依頼可能です。データ復旧ソフトやツールだけに頼らない技術があるので、データ復旧が不可能とされた案件にも対応してもらえます。
※2014年12月末時点で、データ復元に成功した受注数を全端末受注数で除した割合。
サービス直結費を重視した資本配分をしていることで、技術力を維持しながら価格の負担削減を実行しているGLCデータテクノロジー。広告に費用をかけないことで、データ復旧サービスを格安で提供できるようにしているのがポイントです。
GLCデータテクノロジーのデータ復旧料金は、ハードディスクの場合だと5,000円からとなります。データの破損レベルや復旧させる内容によって費用が異なるので、症状によっては費用が高くなるでしょう。事前の見積もり時に障害レベルやデータ復旧の費用を見積できるので、金額を把握したうえで依頼できます。
全国のデータ復旧に対応していますが、本社は大阪です。もし移動させることが難しいデータ復旧であれば、技術者を派遣してもらって作業してもらえます。遠方から依頼したい時にも相談できるため、渋谷区からの依頼ももちろん可能です。
データ復旧の事例には、ハードディスクのように持ち出せるものからサーバー構成機器など持ち出せないものと様々です。ウィングゲットでは、大規模サーバー機器の復旧や特殊なデータ復旧実績もあるので、幅広いデータ復旧の相談に対応してもらえます。
記録媒体を傷つけないように分解してデータを復旧させる技術を持っているため、水没してしまったような周辺機器でも復旧してもらえるでしょう。無料出張もしてくれるので、気軽に相談しやすい業者です。
渋谷区はもちろんのことですが、東京都17か所に窓口があるのでいち早く対応してもらえるでしょう。特に秋葉原オフィスは機材が充実しているので、幅広いケースに対応してもらえます。
持ち込みが難しい場合には郵送で復旧させることができ、近隣の店舗に持ち込むことも可能です。
データ復旧専門の業者なので、セキュリティのために暗号化していたハードディスクにも対応してもらえます。ハードディスクが物理的に破損している重度障害があるケースでも、データ復旧依頼が可能です。
大切なデータを取り扱いするので、NDA(秘密保持契約)の締結もできます。暗号化されている貴重なデータの復旧も、安心して依頼できるでしょう。
ウィングゲットの公式サイトにて、データ復旧料金は明記されていません。個人のデータ復旧なのか、また企業のデータ復旧なのか、またスピードによって復旧までに必要な時間と費用が異なっているからです。見積もりの際にプランを選び、どれほどかかるのかを確認のうえ依頼という形になります。
ウィングゲットは全国でサービスを展開していますが、渋谷区にもオフィスがあるので持ち込みでデータ復旧依頼が可能です。もちろん持ち出しできないハードディスクであれば、出張データ復旧も依頼できます。
ハードディスクの論理障害の場合、最低19,800円から依頼できます。無駄な広告費を削減して、価格を抑える努力をしているので、費用を軽減したサービスを提供できているのがファーストリカバリーの特徴です。
サービス費用には、広告費用がかかります。広告での顧客獲得ではなく、検索結果からの集客や紹介案件を増やしていることから、広告宣伝費用を抑えてサービスを提供しているのがポイントです。
ファーストリカバリーの復旧率は93.7%を実現(公式サイトの情報を参照)。厳しい品質チェックやお客からの確認を得たうえで納品をしているので、高品質かつ確かな復旧技術が期待できます。
警視庁や政府機関で使われているリカバリーツールを用いているだけでなく、長年の経験やハードディスクの分解技術によって難易度が高いディスク復旧も依頼できるのがメリットです。
初期診断で来店した場合は、約10分程度で完了します(症状や機器にもよります)。郵送の場合には1日程度で初期診断を実施。結果によってはキャンセルも可能で、初期診断は無料で行ってもらえるので気軽に相談しやすいでしょう。
作業をしてもデータ復旧できなければ、成功報酬制度を採用しているので費用が発生しません。復旧できなかった場合には、成功報酬分の費用を別の形で活用できるでしょう。
ファーストリカバリーは、論理障害の場合だと500GBまでで19,800円という料金設定をしています。重度障害の場合には別途見積が必要ですが、データ量が多くないのであれば、比較的安価な料金でデータ復旧させることが可能です。
渋谷区からであれば、郵送でハードディスクを送付できます。港区にオフィスがあるので持ち込みすることも可能ですし、郵送でも2日から3日ほどで復旧のうえ返送してもらえるでしょう。
ハードディスクのデータ復旧は6,000円~です。複雑化しているパソコン周辺機器のデータ復旧は、専門業者に任せる方が安心できるでしょう。データ復旧と聞くと高額な費用が必要となるイメージがありますが、6,000円~であればコストを抑えて依頼できるでしょう。もちろん、症状によっては費用は変わります。
データが消失してしまったり、誤って削除してしまったりするのはいつのことか分かりません。夜間や早朝など、店舗が営業してしない時間帯に発生する可能性もあります。パソコンデータ復旧110番であれば、24時間365日いつでも受付しているので、急に発生してしまったトラブルでもすぐに対応してもらうことが可能です。
完全成功報酬を採用しているので、見積もり段階では費用が発生していません。見積の結果からキャンセルしたときやデータが戻ってこなかったときにも費用が必要とならないので、コストを抑えられます。まずは見積もりからと、相談のハードルが低いのがメリットです。
20GBまでのハードディスクであれば、最低6,000円から相談できます。データの量や障害の度合によって費用が異なるので、まずは相談が必要です。障害の度合だけでなく、デジカメやスマホなど他の機器からのデータ復旧によっても費用が異なります。デジカメであれば20,000円~、スマホであれば10,000円~です。
全国に対応しているので、渋谷区からでも依頼可能です。電話相談をして、どのくらいの時間で対応してもらえるのか相談してみることをおすすめします。
ドクター・ホームネットはパソコンや周辺機器のサポートの実績が豊富で、年間15万件もの対応をしています。日本最大級のサポート実績がありますし、有料訪問サポートサービスはシェアNo1を誇るサービスです(2019年4月の1万人調査より)。
数多くの方が利用しているサービスで、熟練のパソコン技術者が対応してくれます。すべてのメーカーに対応することができ、メーカーに関わりなくデータ復旧してもらえるのがメリットです。以前と違うメーカーの復旧依頼をしたい際も、他の業者を探す手間を省けます。
症状にもよりますが、最短で即日対応してもらえます。高い技術力を持った専門の技術者が、WindowsやMacなどにも対応してくれるので、急いでデータを復旧してほしいという方にもおすすめです。
データ復旧させるときに、中のデータが失われてしまうケースもあります。ドクター・ホームネットは、修理が必要だとしても、データを失わないことをモットーとしています。データ復旧率は97%という高さを誇るので、丁寧な対応が期待できるでしょう(公式サイトの情報を参照)。
訪問サポートは5,500円から、データ復旧は18,000円とサービスによって費用が異なります。訪問サポート分の費用を軽減したい場合は、直接持ち込むのが良いでしょう。症状によって費用が異なるので、見積もりを依頼して承諾してから作業に移ります。宅配サポートもあり、費用は送料別途で3,300円です。
訪問サポートの予約後は、前日までのキャンセルを無料で行えます。
日本全国に対応しており、渋谷区は即日対応の依頼が可能なエリアです。持ち込みや電話リモート、送付による復旧など複数の方法があるので気軽に相談できます。
主要9製品!
安くて安心できる
データ復旧業者
※1TB の場合、破損状況が分からない状態での最高料金
最安料金でも高い復旧技術
1位のPCエコサービスは容量・障害問わず一律料金で復旧を行っています。警察機関や官公庁などが利用しているPC-3000を利用しており、技術面にも安心できるでしょう。
大阪ギガデータは重度障害の場合は別途見積もりが必要となります。
※PCなど500GBの内蔵HDDで、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)
わかりやすい料金体系で1位
容量に関わらず一律料金で引き受けるPCエコサービスが、費用発生前に復旧できるデータを見られる業者としては最安値でした。口コミを調査したところ、安いだけでなく対応が丁寧だったとの声がいくつも見つかっております。
大阪ギガデータは重度障害の場合は別途見積もりがありますのでご注意ください。
※容量設定なし、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)
HDDよりも復旧が難しいとされるSSDは…
HDDと違って、SSDに対応しているデータ復旧業者はそれほど多くありません。そのため高額に設定されることが多いのですが、1位のPCエコサービスならHDDとそこまで変わらない料金でデータ復旧ができそうです。
WinDiskRescueは重度障害の場合は別料金となります。
※64GBの内蔵メモリで、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)
スマホは専門サービスの方が良いかもしれません…
データ復旧業者は、多くの場合一般利用者だけでなく法人も利用するので、やや法人向けな価格設定がされているのですが、スマホに関してはほとんどの利用者が個人。他のデータ復旧とは少し毛色が異なるのが現状です。
私が調べた中ではこのような結果となりましたが、スマホ水没に強い実店舗系にあたる方が安くできる可能性があります。
※2TBで1本単位の場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)
技術面にもご注目ください
PCエコサービスは、RAIDの種類等にかかわらず一律39,800円を掲げており、最安値となりました。ここでは復旧可能なリストの提示があり、料金にある程度の上限が存在するデータ復旧業者を紹介していますが、それに加えてPCエコサービスは復旧の機材として官公庁なども使用しているPC-3000を使用している点にも注目です。
2位の業者は重度障害の場合は別途見積もりが発生するようです。
※2TBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)
まずはお問合せを
内部の構成がわからないものなので、総額でどれくらいの費用がかかるかイメージを持たれにくいかと思います。
そのために安心して依頼できるデータ復旧業者から安値を提示している業者を厳選してまいりましたので、まずは実際にご相談をされてみることをおすすめいたします。
大阪ギガデータは、郵送であれば全国対応です。重度の場合は見積もりが別途で行われるようなのでご承知おきください。
※32GBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)
個人でお悩みの方が多い機器は…
デジカメやスマホなど、個人のお客様が多いのではないでしょうか。そのため安いデータ復旧業者はとことんお安い、という結果となりました。
大阪ギガデータは郵送なら全国対応可能で、容量問わず一律1万円でございました。ただし、1位2位どちらも重度の物理障害は別見積もりです。データ復旧業者の一律料金はまだ少なく、1位の業者と東京にある「PCエコサービス」だけでした。
※32GBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)
最安は明朗会計の大阪。
一律料金を提示している数少ないデータ復旧業者の大阪ギガデータが最も安い金額を提示されていました。何よりクラシックで親しみやすいホームページがいいですね。
3番目に安かったのは39,800円の「PCエコサービス」というデータ復旧業者で、こちらも一律料金を掲げており安心できます。