check 安心して頼める
リーズナブル
データ復旧業者は?
データ復旧業者比較BAR「Data,again」 » データ復旧サービス30社の評判 » A1データリカバリーサービス

A1データリカバリーサービス

A1データ株式会社の公式サイト画面
引用元:A1データ株式会社
https://www.a1d.co.jp/

A1データリカバリーサービスの特徴や口コミを紹介します。

目次

A1データリカバリーサービスのデータ復旧料金(税別)

ハードディスクなど大容量のメディア 税抜27,600円〜(調査費無料)
メモリーカード・USBメモリー・コンパクトフラッシュ 税抜32,500円〜(調査費5,000円)
CD 40,000円(調査費無料)
DVD・MOディスク 50,000円(調査費無料)
ブルーレイディスク 60,000円(調査費無料)

※ 媒体の種類、容量、台数、使用環境により変動します。

※ 小容量メディアの多くが定額制となっています。

A1データリカバリーサービスは国内5万件以上の実績(2019年11月調査時点)があり、重度の物理障害でも自社で対応できる高い技術力を誇ります。また復旧したデータをインターネット上で受け取れるサービスを行なっており、運送にかかる時間のロスも削減。セキュリティ面とスピード重視の人、また難易度の高いデータ復旧が必要な場合は特に最適なサービスといえるでしょう。

障害レベルに合わせた復旧作業

パソコンの障害にも種類や程度があり、それぞれ復旧作業の方法は異なります。A1データリカバリーはリモート・リカバリー、ラボラトリ・リカバリー、ファイル・リカバリーの3つのカテゴリーに分け、それぞれの障害に合わせた復旧作業を行っている業者です。障害レベルに合わせて的確なアドバイスを行うことで、最適なサービスを提供できるように対応しています。

スピーディーな対応

復旧データの輸送にはどうしても時間を要してしまいますが、A1データリカバリーでは「クイックリターンサービス」というサービスにてスピーディーな対応を依頼できます。クイックリターンサービスは、復旧したデータをお客様自身がインターネットを介してダウンロードできるサービスです。これにより、大量の媒体を依頼した場合でも迅速に対応してもらえます。24時間365日いつでも相談できるのもメリットです。

復旧は自社で全て完結

重度障害は別の会社に依頼することあり、情報の漏洩や復旧作業の遅れなどのデメリットが生じることもあります。A1データリカバリーでは復旧作業を全て国内の自社で完結するため、作業がスムーズに進み、情報が漏洩するリスクを軽減できるのがメリットです。情報の取り扱いには細心の注意を払っているため、安心して依頼できます。

設計製造の経験を活かした技術力

前身の会社時代にハードディスクドライブの設計製造を行っており、その当時の技術者が在籍しています。ハードウェアの問題による物理障害から、操作ミスによる論理障害まで広く対応が可能です。

さまざまな復旧実績

1995年から日本国内でデータ復旧事業を展開している老舗業者ということもあり、実績も豊富で多くの信頼を得ています。個人、法人、官公庁、中小企業など多数のデータ復旧作業を手がけているので、さまざまなデータの症状に対して対応してくれるでしょう。パソコンやHDDだけでなく、サーバーやSDカードなど複数の機器に対応している点にも注目です。

一部製品利用者には割引サービスも

A1データでは、BUFFALO(バッファロー)、DELL(デル)、I-O DATA(アイ・オー・データ)のパソコン(PC)、ハードディスク(HDD)、RAID、NASなどの製品によっては割引サービスも行っています。使用している商品によってはお得にサービスが受けられるかもしれません。

シリコン製品は対象外で、個人向けの割引メニューと併用はできないので注意しましょう。

依頼〜修理完了までの流れ

    ラボラトリ・リカバリー

  1. 受付・問い合わせ・サービス内容選択
  2. 復旧希望のメディアを郵送
  3. 調査結果報告・復旧依頼
  4. 復旧費用請求
  5. 復旧作業
  6. 納品

    リモート・リカバリー

  1. 受付・問い合わせ・サービス内容選択
  2. リモート接続・オンライン調査
  3. 調査結果報告・復旧依頼
  4. 復旧費用請求
  5. 復旧作業

A1データリカバリーサービスがデータ復旧に対応している電子機器

A1データリカバリーサービスの口コミ・評判

回復リストを事前に確認できる

重大なシステムエラーによりハードディスクが読み込めない事態発生。調査は有料なので少し躊躇しましたが、復元できる範囲がweb上ではっきりわかるので、ここまでやってくれるのなら、と納得がいきました。回復する範囲もあらかじめ相談して決めることができてよかったです。

参照元:A1データリカバリーサービス https://www.a1d.co.jp/voice/

忙しくてもオンラインでデータが回収できる

ハードディスクのデータ呼び出しを行っても読み込み不能が続き、復旧をお願いしました。仕事が忙しいためクイックリターンサービスを利用し、依頼の2日後には復旧データをダウンロード&回収することができました。本当に助かりました。

参照元:A1データリカバリーサービス https://www.a1d.co.jp/voice/

どの会社でも復旧できなかったトラブルを、いとも簡単に対応頂きました

数社に復旧を依頼し、データを送ったにもかかわらず、長く待った上復旧ができないと連絡を受けたときは本当に青覚めましたが、御社に依頼をし、たった数日で復旧が出来ると報告を受けた時は本当に驚きました。 次はすぐに御社に依頼します。

参照元:A1データリカバリーサービス https://www.a1d.co.jp/voice/

大切な写真、あの日のままに戻ってきました

たわいもない写真ばかりですが、自分にとってはかけがえのないものでした。空白の期間が、よみがえった気分です。 大変高価ではありましたが、お願いして良かったと思っております。知人に同様な件が発生しましたら、ぜひ貴社を紹介したいと思います。

参照元:A1データリカバリーサービス https://www.a1d.co.jp/voice/

急ぎの決算時に、まさかのPCトラブルが発生

おかげさまで助かりました。本当にほっとしています。 他に色々復旧して頂きたいものがあったのですが、とりあえず会計ソフトだけでもと思いお願いいたしました。 こんなに早く頂けるのなら他のデータもお願いしたいと思います。

参照元:A1データリカバリーサービス https://www.a1d.co.jp/voice/

消失してしまった記録メディアの復元に成功

本当にありがとうございました。 結婚式のカメラ係だったので一時はどうなる事かと青ざめましたが 調査・復旧頂きまして心から感謝しております。 早い対応をして頂きましたのも嬉しく存じます。又、よろしくお願いいたします。

参照元:A1データリカバリーサービス https://www.a1d.co.jp/voice/

A1データリカバリーサービスの復旧事例

異音がするHDDのデータ復旧事例

参照元:A1データリカバリーサービス https://www.a1d.co.jp/case/case-190/

火災に遭ったSSDのデータ復旧事例

参照元:A1データリカバリーサービス https://www.a1d.co.jp/case/case-263/

A1データリカバリーサービスのデータ復旧までにかかる期間

調査・復旧あわせて最短1日というパターンもあるようですが、基本的には調査に1〜3日、復旧作業に1〜3日というのが平均的です。このほかにも媒体の運送時間を加味する必要があります。お客様の声では、クイックリターンサービスを利用して最短で2日で回収までできたという実績がありました。

A1データリカバリーサービスの安全性

安全性についての情報はありませんでした。

A1データリカバリーサービスの基本情報

運営会社 A1データ株式会社
持ち込み可否 不可(埼玉県入間市新光182番地 株式会社ワイ・イー・データ内 3F)
RECOMMENDED

主要9製品!
安くて安心できる
データ復旧業者

※1TB の場合、破損状況が分からない状態での最高料金

PCエコサービス

39,800

大阪ギガデータ

45,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

最安料金でも高い復旧技術

1位のPCエコサービスは容量・障害問わず一律料金で復旧を行っています。警察機関や官公庁などが利用しているPC-3000を利用しており、技術面にも安心できるでしょう。
大阪ギガデータは重度障害の場合は別途見積もりが必要となります。

※PCなど500GBの内蔵HDDで、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

PCエコサービス

39,800

大阪ギガデータ

45,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

わかりやすい料金体系で1位

容量に関わらず一律料金で引き受けるPCエコサービスが、費用発生前に復旧できるデータを見られる業者としては最安値でした。口コミを調査したところ、安いだけでなく対応が丁寧だったとの声がいくつも見つかっております。
大阪ギガデータは重度障害の場合は別途見積もりがありますのでご注意ください。

※容量設定なし、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

PCエコサービス

39,800

WinDiskRescue

125,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

HDDよりも復旧が難しいとされるSSDは…

HDDと違って、SSDに対応しているデータ復旧業者はそれほど多くありません。そのため高額に設定されることが多いのですが、1位のPCエコサービスならHDDとそこまで変わらない料金でデータ復旧ができそうです。
WinDiskRescueは重度障害の場合は別料金となります。

※64GBの内蔵メモリで、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

PCエコサービス

39,800

AOSデータ復旧サービスセンター

98,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

スマホは専門サービスの方が良いかもしれません…

データ復旧業者は、多くの場合一般利用者だけでなく法人も利用するので、やや法人向けな価格設定がされているのですが、スマホに関してはほとんどの利用者が個人。他のデータ復旧とは少し毛色が異なるのが現状です。
私が調べた中ではこのような結果となりましたが、スマホ水没に強い実店舗系にあたる方が安くできる可能性があります。

※2TBで1本単位の場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

PCエコサービス

39,800

大阪ギガデータ

80,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

技術面にもご注目ください

PCエコサービスは、RAIDの種類等にかかわらず一律39,800円を掲げており、最安値となりました。ここでは復旧可能なリストの提示があり、料金にある程度の上限が存在するデータ復旧業者を紹介していますが、それに加えてPCエコサービスは復旧の機材として官公庁なども使用しているPC-3000を使用している点にも注目です。
2位の業者は重度障害の場合は別途見積もりが発生するようです。

※2TBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

PCエコサービス

39,800

大阪ギガデータ

50,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

まずはお問合せを

内部の構成がわからないものなので、総額でどれくらいの費用がかかるかイメージを持たれにくいかと思います。
そのために安心して依頼できるデータ復旧業者から安値を提示している業者を厳選してまいりましたので、まずは実際にご相談をされてみることをおすすめいたします。
大阪ギガデータは、郵送であれば全国対応です。重度の場合は見積もりが別途で行われるようなのでご承知おきください。

※32GBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

大阪ギガデータ

10,000

データ復旧技術センター

28,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

個人でお悩みの方が多い機器は…

デジカメやスマホなど、個人のお客様が多いのではないでしょうか。そのため安いデータ復旧業者はとことんお安い、という結果となりました。
大阪ギガデータは郵送なら全国対応可能で、容量問わず一律1万円でございました。ただし、1位2位どちらも重度の物理障害は別見積もりです。データ復旧業者の一律料金はまだ少なく、1位の業者と東京にある「PCエコサービス」だけでした。

※32GBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

大阪ギガデータ

20,000

WinDiskRescue

35,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

最安は明朗会計の大阪。

一律料金を提示している数少ないデータ復旧業者の大阪ギガデータが最も安い金額を提示されていました。何よりクラシックで親しみやすいホームページがいいですね。
3番目に安かったのは39,800円の「PCエコサービス」というデータ復旧業者で、こちらも一律料金を掲げており安心できます。

※4.6GBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

大阪ギガデータ

8,000

データサルベージ

29,800

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

DVDなら1万円以下もあります。

パソコンや外付けのHDDなどのデータ復旧においては、10万円以上することも不思議ではないデータ復旧ですが、DVDにおいては大阪ギガデータ安値で他を圧倒しています。また、他の機器と比べて、対応できる業者も少なくなっております。
データサルベージは重度障害の場合は料金が異なりますのでご注意ください。