check 安心して頼める
リーズナブル
データ復旧業者は?
データ復旧業者比較BAR「Data,again」 » データ復旧サービス30社の評判 » データSOS

データSOS

データSOSの公式サイト画面
引用元:データSOS
https://www.data-sos.com/

目次

データSOSのデータ復旧料金(税別)

外付けHDD(1TB) 37,800円~
PC(内蔵HDD 1TB) 37,800円~
ノートPC(SSD) -
スマホ・タブレット(64GB) -
RAID 41,800円~
NAS 37,800円~
SDカード(32GB) 37,800円~
USBメモリ(32GB) 37,800円
ディスク(DVD) -

無料でできることが多い

初期診断以外にもデータの消去やパソコンの処分まで、無料で行っています。

データ復旧に際して必要なくなったパソコンを無料で引取ってくれるので、処分に困っている場合に便利です。

女性スタッフが在籍

データ復旧の業者は男性スタッフが多いため、女性にとっては少々ハードルが高いと感じてしまうかもしれません。データの内容がデリケートものであれば尚更です。データSOSは女性でも安心できるようにとのコンセプトを掲げているので、女性でも気軽に依頼できる体制を整えています。

さまざまな機器に対応

外付けのハードディスクやRAIDなどの他に、ビデオカメラやフロッピーディスクの復旧も対応しています。誤ってフォーマットしてしまったというデータの復旧も行っているので、昔記録した大事なデータを確認したいけどできないという悩みがある際に相談できるのが強みです。法人と個人どちらにも対応しているため、会社としての依頼はもちろん、個人の依頼として家族との思い出復元を依頼できます。

また、起動しなくなったWindowsパソコンにも対応しているのがポイントです。起動以外にもスタートアップ修復で直らなかったり自動復元が無限ループしたりなどの症状について相談可能です。

不正調査も行っている

万が一事件性があった場合、法定に提出するための報告書を作成してくれます。ファイルが削除された際に効果的な調査なので、問題があった場合は復旧と合わせて対応してもらえるのがメリットです。

必要であれば他社を紹介している

診断を行ったうえで、もしデータSOSでの復旧が難しいと判断された場合、他の業者を紹介しもらえるのがメリットです。正直にできないことを話してもらえるうえ、他の業者を探す手間を省けます。

依頼〜修理完了までの流れ

  1. 受付・問い合わせ
  2. 復旧希望のメディアを郵送・持ち込み
  3. 初期診断・見積もりの報告
  4. 同意後、データ復旧作業開始
  5. 復旧可能ファイルの報告
  6. 納品・支払い
  7. 「受領確認書」送付後業者のデータ完全消去
    (送付がない場合10営業日後に消去)

データSOSがデータ復旧に対応している電子機器

主にHDD全般のデータ復旧を取り扱っていますが、以下のものについては対応ができないようです。

対応ができない電子機器の詳細

データSOSの口コミ・評判

丁寧な説明

専門的知識がなくても、理解できるように丁寧に説明をしてくださり安心感がありました。また、復旧までの期間も短かったので利用しやすかったです。情報セキュリティマネジメントシステムに関する国際規格であるISO27001認証を取得しており、信頼性が担保されていると思いました。

参照元:データSOS https://www.data-sos.com/results/index.html

親しみを感じる

復旧技術に自信があっても依頼品を確認した後に復旧することが出来るかを回答するという対応に信頼感を抱きました。電話での問い合わせの際も大変熱心であり親しみを感じました。万が一、また故障してしまった場合はお世話になりたいと思っています。引き受けから修復までのステップも無駄がなく信頼性の高さを感じることができます。

参照元:データSOS https://www.data-sos.com/results/index.html

迅速な対応

対応が早く、必要な資料がすぐに手に入り大変助かりました。

参照元:データSOS https://www.data-sos.com/results/index.html

親切な対応に感謝しています

最初にお電話で相談させていただいてから、作業終了までスムーズに進みよかったです。初歩的な質問にも親切に対応していただき、今後も何かあったときにはぜひ利用させていただきたいと思います。

参照元:データSOS https://www.data-sos.com/results/index.html

信頼できる会社

今回の利用は二回目ですがいつも丁寧な対応をしていただき信頼性があると思います。

参照元:データSOS https://www.data-sos.com/results/index.html

丁寧な説明で安心感があった

技術者じゃなくても理解できる言葉で丁寧に説明してくださったので安心感がありました。また復旧までの期間も短く利便性が高い。

参照元:データSOS https://www.data-sos.com/results/index.html

データSOSの口コミ総評

データSOSの口コミでは対応時の丁寧な説明に関するコメントが多く見られており、パソコンに詳しくない人でも安心して依頼できる業者ではないかと思われます。親しみがあり、好感の持てる対応とのことなので、再度トラブルがあった際も利用したいとの声もありました。

また依頼してからデータ復旧までの作業もスピーディーで無駄がないという口コミもあります。急ぎの依頼がある場合にも、迅速な対応が受けられるのではないでしょうか。

データ復旧技術の高さはもちろんのこと、サービス受けた人のほとんどが対応の良さに好感を持っている業者なので、初めての依頼で不安がある人にオススメであるといえます。

部門別・安くて安心して頼める
データ復旧業者ランキング

データSOSの復旧事例

Windows Update後の起動できず「PC診断中」繰り返し表示される

パソコンに接続しても認識しなくなった

データSOSのデータ復旧までにかかる期間

データSOSに直接持ち込んだ場合、症状によっては数時間で完了することもあるようです。

長いものでも数日間、ということですが、データSOSでの最長記録では、6ヶ月かけて復旧させたものもあるそうです。メディアの反応が極端なほどに遅い場合、このような期間もありえるということでしょう。

データSOSの安全性

情報処理安全確保支援士が在籍

国家資格である情報処理安全確保支援士を取得しているスタッフがおり、知識と技術力をもって対応してもらえます。国の法律に基づいた資格なので、細かな対応力が期待できるのがポイントです。

データ復旧業務は資格業務ではないため、言うなれば誰もが業務を行うことができます。IT時代を迎えている現代で、国家資格取得者が在籍により信頼を持って対応したいと考えているので、相談しやすい業者と言えるでしょう。

ちなみに、情報処理安全確保支援士には法律によって秘密保持義務が課せられています。口約束による「秘密は守ります」ではなく、厳密なルールに沿って対応してもらえるのがメリットです。

データSOSの基本情報

運営会社 オーインクメディアサービス株式会社
持ち込み可否 可能(東京都千代田区神田平河町1番地 第3東ビル8F)
RECOMMENDED

主要9製品!
安くて安心できる
データ復旧業者

※1TB の場合、破損状況が分からない状態での最高料金

PCエコサービス

39,800

大阪ギガデータ

45,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

最安料金でも高い復旧技術

1位のPCエコサービスは容量・障害問わず一律料金で復旧を行っています。警察機関や官公庁などが利用しているPC-3000を利用しており、技術面にも安心できるでしょう。
大阪ギガデータは重度障害の場合は別途見積もりが必要となります。

※PCなど500GBの内蔵HDDで、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

PCエコサービス

39,800

大阪ギガデータ

45,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

わかりやすい料金体系で1位

容量に関わらず一律料金で引き受けるPCエコサービスが、費用発生前に復旧できるデータを見られる業者としては最安値でした。口コミを調査したところ、安いだけでなく対応が丁寧だったとの声がいくつも見つかっております。
大阪ギガデータは重度障害の場合は別途見積もりがありますのでご注意ください。

※容量設定なし、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

PCエコサービス

39,800

WinDiskRescue

125,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

HDDよりも復旧が難しいとされるSSDは…

HDDと違って、SSDに対応しているデータ復旧業者はそれほど多くありません。そのため高額に設定されることが多いのですが、1位のPCエコサービスならHDDとそこまで変わらない料金でデータ復旧ができそうです。
WinDiskRescueは重度障害の場合は別料金となります。

※64GBの内蔵メモリで、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

PCエコサービス

39,800

AOSデータ復旧サービスセンター

98,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

スマホは専門サービスの方が良いかもしれません…

データ復旧業者は、多くの場合一般利用者だけでなく法人も利用するので、やや法人向けな価格設定がされているのですが、スマホに関してはほとんどの利用者が個人。他のデータ復旧とは少し毛色が異なるのが現状です。
私が調べた中ではこのような結果となりましたが、スマホ水没に強い実店舗系にあたる方が安くできる可能性があります。

※2TBで1本単位の場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

PCエコサービス

39,800

大阪ギガデータ

80,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

技術面にもご注目ください

PCエコサービスは、RAIDの種類等にかかわらず一律39,800円を掲げており、最安値となりました。ここでは復旧可能なリストの提示があり、料金にある程度の上限が存在するデータ復旧業者を紹介していますが、それに加えてPCエコサービスは復旧の機材として官公庁なども使用しているPC-3000を使用している点にも注目です。
2位の業者は重度障害の場合は別途見積もりが発生するようです。

※2TBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

PCエコサービス

39,800

大阪ギガデータ

50,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

まずはお問合せを

内部の構成がわからないものなので、総額でどれくらいの費用がかかるかイメージを持たれにくいかと思います。
そのために安心して依頼できるデータ復旧業者から安値を提示している業者を厳選してまいりましたので、まずは実際にご相談をされてみることをおすすめいたします。
大阪ギガデータは、郵送であれば全国対応です。重度の場合は見積もりが別途で行われるようなのでご承知おきください。

※32GBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

大阪ギガデータ

10,000

データ復旧技術センター

28,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

個人でお悩みの方が多い機器は…

デジカメやスマホなど、個人のお客様が多いのではないでしょうか。そのため安いデータ復旧業者はとことんお安い、という結果となりました。
大阪ギガデータは郵送なら全国対応可能で、容量問わず一律1万円でございました。ただし、1位2位どちらも重度の物理障害は別見積もりです。データ復旧業者の一律料金はまだ少なく、1位の業者と東京にある「PCエコサービス」だけでした。

※32GBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

大阪ギガデータ

20,000

WinDiskRescue

35,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

最安は明朗会計の大阪。

一律料金を提示している数少ないデータ復旧業者の大阪ギガデータが最も安い金額を提示されていました。何よりクラシックで親しみやすいホームページがいいですね。
3番目に安かったのは39,800円の「PCエコサービス」というデータ復旧業者で、こちらも一律料金を掲げており安心できます。

※4.6GBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

大阪ギガデータ

8,000

データサルベージ

29,800

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

DVDなら1万円以下もあります。

パソコンや外付けのHDDなどのデータ復旧においては、10万円以上することも不思議ではないデータ復旧ですが、DVDにおいては大阪ギガデータ安値で他を圧倒しています。また、他の機器と比べて、対応できる業者も少なくなっております。
データサルベージは重度障害の場合は料金が異なりますのでご注意ください。