check 安心して頼める
リーズナブル
データ復旧業者は?
データ復旧業者比較BAR「Data,again」 » データ復旧サービス30社の評判 » デジタルデータリカバリー

デジタルデータリカバリー

デジタルデータリカバリーの公式サイト画面
引用元:デジタルデータリカバリー
https://www.ino-inc.com/

目次

デジタルデータリカバリーのデータ復旧料金(税別)

内蔵HDD/SSD、外付けHDD 、NAS、RAID、パソコン、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、スマートフォン、SDカード・USBメモリなど各種記憶媒体 5,000円〜

デジタルデータリカバリーは、18万件を超える相談を受けた実績のあるデータ復旧会社(2019年11月調査時点)。11年連続国内売り上げシェアナンバーワンを誇ります(2007〜2017年)。2016年までは「日本データテクノロジー」というサービス名でしたが、現在は「デジタルデータリカバリー」となっています。

デジタルデータリカバリーの復旧料金は、500GB未満のディスクで5,000円〜、500GB〜1TB未満なら10,000円〜という最低料金が設定されています。これに故障箇所、復旧の難易度、そして工程数を加味して料金が決まります。

ディスク容量による値段設定はあくまで目安なので、見積りをとって検討するとよいでしょう。

「分かりやすさ」の追求

デジタルデータリカバリーが力を入れていることの一つに、「分かりやすさ」が挙げられます。

データ復旧は、専門的な知識が求められる作業です。依頼者としては、「データが消えたから戻してもらいたい」ですが、なぜ復旧できるのかを説明するとなれば、それなりに専門的な知識が求められます。

そこでデジタルデータリカバリーでは、依頼者への分かりやすい説明・料金体系を徹底。依頼者側が理解するための説明を心掛けています。納得したうえで依頼をできるのが、デジタルデータリカバリーに依頼するメリットです。

問い合わせは24時間可能

デジタルデータリカバリーでは、問い合わせに関して24時間いつでも対応してくれます。

21時までであれば電話での対応、21時以降はメールで受け付けており、翌朝一番で対応してもらえるのが利点です。

また、電話番号もフリーダイヤルとなっているので、通話料の心配は必要ありません。

データの消失はいつ訪れるか分かりません。深夜、早朝などまだまだ会社全体が稼働していない時間帯にデータ消失してしまう恐れもないとは言えないでしょう。デジタルデータリカバリーであれば対応してもらえる時間が長いので、いざという時でも頼みやすいはずです。

依頼〜修理完了までの流れ

機器を持ち込む場合は、診断結果が当日に出て、その場で復旧を依頼した場合は最短で当日。郵送の場合は、機器が届いた時点で診断を行い、最短で翌日までには作業が完了します。

電話かメールで相談をした後、機器を自分で持ち込むか、バイク便・4輪便での集荷を依頼します。その後初期診断の結果と見積りを送ってもらい、依頼するかどうかを検討します。

復旧させたいデータを選び、正式に依頼をすると作業が始まります。作業後は料金を支払い、データが納品されます。

デジタルデータリカバリーがデータ復旧に対応している電子機器

デジタルデータリカバリーの口コミ・評判

デジタルデータリカバリーのデータ復旧技術に関する口コミ・評判

技術的には素晴らしい!コストさえ下がれば…

10年ほど使っているNASが起動しなくなってしまいました。すぐに必要になるデータではなかったのですが、今後のことを考えてお願いしました。
ほとんど失敗することがないと書かれていたので、お願いすることに決めました。実際、ほぼ全てデータは再現されていて、非常に素晴らしいと思いました。
フォルダ構造までは再現されていませんでしたが、それを差し引いても素晴らしいです。これでコストが下がると、もっとお願いしやすくなるのですが…。

参照元: デジタルデータリカバリー公式 https://www.ino-inc.com/c_voice/corp/cv181125/

SDカードのデータがほとんど復旧できた!

スマートフォンに使っていたmicroSDカードが突然使えなくなってしまいました。思い出の写真が全てなくなってしまったようで悲しく、復旧をお願いしました。
もうデータは戻らないかもしれないと思っていましたが、8割ほどは戻りました。時々写真が1枚欠けているとか、画像の一部が欠けているくらいでした。
デジタルデータリカバリーで復旧できないなら、どこにも復旧できないということをネットで見て、ここにお願いしました。諦めなくてよかったです。

参照元: デジタルデータリカバリー公式 https://www.ino-inc.com/c_voice/ind/cv181022/

デジタルデータリカバリーの顧客対応に関する口コミ・評判

バイク便でディスク回収!スピーディな対応に好感

ある朝出勤したら、サーバにアクセスできないという報告がありました。バックアップが取れておらず、早期復旧が必要だったため、いくつかのデータ復旧業者に相談しました。
どこも1週間から10日かかると言われてしまったのですが、デジタルデータリカバリーが最短で対応してくれるということで依頼しました。バイク便でディスクを受け取りに来て、すぐに診断してもらえたのがよかったです。データも問題なく復旧できているようです。

参照元: デジタルデータリカバリー公式 https://www.ino-inc.com/c_voice/corp/cv190121/

対応がスムーズでよかった

Excelファイルの一部分が消えてしまい、手打ちで復旧作業をするのも時間がかかるので、相談させていただきました。
気軽に相談できるし、早く対応してもらえるのでよかったです。復旧の可否が早くわかったし、復旧後の対応も簡潔に説明してくださったのでいろいろとスムーズでした。

参照元: デジタルデータリカバリー公式 https://www.ino-inc.com/c_voice/corp/cv190107/

デジタルデータリカバリーのデータ復旧料金に関する口コミ・評判

部分復旧でコストを抑えてデータ復旧

休日に停電が起き、外付けハードディスクのデータが全て読み込めなくなってしまいました。信用問題になってしまうので、すぐにデジタルデータリカバリーに電話をしました。即日見積りができるということで、ハードディスクを持ち込むことにしました。
翌日午前までには復旧ができるということで、すぐにお願いしました。完全復旧はかなり高額だったので、相談して部分復旧にすることに。無事にデータが戻り、スタッフ全員安堵しました。

参照元: デジタルデータリカバリー公式 https://www.ino-inc.com/c_voice/corp/cv181229/

デジタルデータリカバリーの口コミ総評

口コミを見てみると、ほとんどの人がデータ復旧技術に満足を感じているようですね。11年連続国内売り上げシェアナンバーワン(2007〜2017年)を誇っているのも納得できる技術力の高さが伺えます。技術的に困難なデータ復旧も依頼できそうです。

バイク便で迅速にディスクを回収したり、翌日までに作業を完了をしたという声があることからも、スピーディーな対応を行っている業者であるといえます。

コストについてはやや高いという口コミもありますが、無事にデータが戻ったともありました。「コストより復旧の実績を重視したい」方の心強い味方となってくれるでしょう。

部門別・安心して頼める
データ復旧業者ベスト3

デジタルデータリカバリーの復旧事例

Seagateのハードディスクのデータ復旧事例

デスクトップパソコンから突然煙が出てきて、電源のオン・オフを何度かしてみたものの、無反応。5年以上前からのデータがパソコンに残っており、復旧のためにデジタルデータリカバリーに問い合わせたそうです。

ハードディスクそのものを修理する必要があったため、クリーンルームでの作業を行うことに。多少データに損傷があったものの、全てのデータを抜き出すことに成功。

煙が出ていたし、データが無事かどうか不安だったそうですが、2日間のあいだに必要なデータは全て戻ってきたのだそう。

参照元:デジタルデータリカバリー https://www.ino-inc.com/case/

また、データ復旧率95.2%(2019年11月調査時点)を誇り、他社で対応できなかった機器も復旧できた実績があることに加え、官公庁、国立大学法人、上場企業などとの取引実績も多いようです。

優れた結果と復旧時間の短さが高く評価されているだけに、料金は気になるところ。料金プランがあまり明確ではないので、少し相談・依頼のハードルが高いという印象はあります。

デジタルデータリカバリーのデータ復旧までにかかる期間

とにかく「スピーディー」な対応を心がけている

デジタルデータリカバリーの特徴は、スピーディーな対応に努めている点にあります。

機器の持ち込みの場合、最短5分で初期診断を完了。データ復旧に関しては最短15分で対応してくれます。依頼の約8割において、48時間以内に復旧させていると公式サイトで豪語しているところを見るに、かなり自信があるようです。

スピーディーさの秘密は、平均7,344台のドナーにあります。ドナーとは、交換用部品のHDDのことです。交換用部品を保持しておくことで、問題があってから部品を探すのではなく、問題を見つけたら交換が可能なドナーからパーツの調達を可能にしています。結果、よりスピーディーな修理・復旧で対応できるのでしょう。

デジタルデータリカバリーの安全性

情報セキュリティは世界標準レベル

デジタルデータリカバリーでは国際標準規格であるISO27001/ISMS認証を取得しています。この認証を維持するためには認証機関による維持・更新審査を受ける必要があるので、情報セキュリティの品質・安全性は非常に高いと言えます。

また、警備員・監視カメラ・従業員の教育・プライバシーマーク取得など、安全のための対策が非常に多く実施されており、安心して利用できる業者です。

自社によるクリーンルームを所持

HDDの復旧はデリケートなもの。そのため、修理する環境によってデータ復旧の精度に差が出てしまうかもしれません。デジタルデータリカバリーは精度を保つために、所有しているクリーンルームは清浄度の高い環境になるように整えています。クリーンルーム内で同時に4台のHDDの復旧が可能となっている点も、スピーディーな対応に繋がるポイントです。

部門別・安くて安心して頼める
データ復旧業者ランキング

デジタルデータリカバリーの基本情報

運営会社 デジタルデータソリューション株式会社
持ち込み可否 可能(東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル 6F)
RECOMMENDED

主要9製品!
安くて安心できる
データ復旧業者

※1TB の場合、破損状況が分からない状態での最高料金

PCエコサービス

39,800

大阪ギガデータ

45,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

最安料金でも高い復旧技術

1位のPCエコサービスは容量・障害問わず一律料金で復旧を行っています。警察機関や官公庁などが利用しているPC-3000を利用しており、技術面にも安心できるでしょう。
大阪ギガデータは重度障害の場合は別途見積もりが必要となります。

※PCなど500GBの内蔵HDDで、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

PCエコサービス

39,800

大阪ギガデータ

45,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

わかりやすい料金体系で1位

容量に関わらず一律料金で引き受けるPCエコサービスが、費用発生前に復旧できるデータを見られる業者としては最安値でした。口コミを調査したところ、安いだけでなく対応が丁寧だったとの声がいくつも見つかっております。
大阪ギガデータは重度障害の場合は別途見積もりがありますのでご注意ください。

※容量設定なし、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

PCエコサービス

39,800

WinDiskRescue

125,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

HDDよりも復旧が難しいとされるSSDは…

HDDと違って、SSDに対応しているデータ復旧業者はそれほど多くありません。そのため高額に設定されることが多いのですが、1位のPCエコサービスならHDDとそこまで変わらない料金でデータ復旧ができそうです。
WinDiskRescueは重度障害の場合は別料金となります。

※64GBの内蔵メモリで、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

PCエコサービス

39,800

AOSデータ復旧サービスセンター

98,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

スマホは専門サービスの方が良いかもしれません…

データ復旧業者は、多くの場合一般利用者だけでなく法人も利用するので、やや法人向けな価格設定がされているのですが、スマホに関してはほとんどの利用者が個人。他のデータ復旧とは少し毛色が異なるのが現状です。
私が調べた中ではこのような結果となりましたが、スマホ水没に強い実店舗系にあたる方が安くできる可能性があります。

※2TBで1本単位の場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

PCエコサービス

39,800

大阪ギガデータ

80,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

技術面にもご注目ください

PCエコサービスは、RAIDの種類等にかかわらず一律39,800円を掲げており、最安値となりました。ここでは復旧可能なリストの提示があり、料金にある程度の上限が存在するデータ復旧業者を紹介していますが、それに加えてPCエコサービスは復旧の機材として官公庁なども使用しているPC-3000を使用している点にも注目です。
2位の業者は重度障害の場合は別途見積もりが発生するようです。

※2TBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

PCエコサービス

39,800

大阪ギガデータ

50,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

まずはお問合せを

内部の構成がわからないものなので、総額でどれくらいの費用がかかるかイメージを持たれにくいかと思います。
そのために安心して依頼できるデータ復旧業者から安値を提示している業者を厳選してまいりましたので、まずは実際にご相談をされてみることをおすすめいたします。
大阪ギガデータは、郵送であれば全国対応です。重度の場合は見積もりが別途で行われるようなのでご承知おきください。

※32GBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

大阪ギガデータ

10,000

データ復旧技術センター

28,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

個人でお悩みの方が多い機器は…

デジカメやスマホなど、個人のお客様が多いのではないでしょうか。そのため安いデータ復旧業者はとことんお安い、という結果となりました。
大阪ギガデータは郵送なら全国対応可能で、容量問わず一律1万円でございました。ただし、1位2位どちらも重度の物理障害は別見積もりです。データ復旧業者の一律料金はまだ少なく、1位の業者と東京にある「PCエコサービス」だけでした。

※32GBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

大阪ギガデータ

20,000

WinDiskRescue

35,000

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

最安は明朗会計の大阪。

一律料金を提示している数少ないデータ復旧業者の大阪ギガデータが最も安い金額を提示されていました。何よりクラシックで親しみやすいホームページがいいですね。
3番目に安かったのは39,800円の「PCエコサービス」というデータ復旧業者で、こちらも一律料金を掲げており安心できます。

※4.6GBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)

大阪ギガデータ

8,000

データサルベージ

29,800

データ復旧業者比較BAR「データアゲイン」のマスター・オオハシ
当店のマスター:オオハシ

DVDなら1万円以下もあります。

パソコンや外付けのHDDなどのデータ復旧においては、10万円以上することも不思議ではないデータ復旧ですが、DVDにおいては大阪ギガデータ安値で他を圧倒しています。また、他の機器と比べて、対応できる業者も少なくなっております。
データサルベージは重度障害の場合は料金が異なりますのでご注意ください。