外付けHDD(1TB) | 99,800円 |
---|---|
PC(内蔵HDD 500GB) | 99,800円 |
ノートPC(SSD) | 139,800円 |
スマホ・タブレット(64GB) | 100,000円 |
RAID(2TB) | 149,800円 |
NAS(2TB) | 118,000円 |
SDカード(32GB) | 79,800円~ |
USBメモリ(32GB) | 79,800円 |
ディスク(DVD) | - |
関西圏の指定エリアのみではありますが、出張してのデータ復旧にも対応しています。わざわざ店頭まで足を運んだり、メディアを郵送したりする必要がありません。来てもらったほうが手間がかからないですし、業務への影響も少なく済むでしょう。
データ復旧を依頼する場合はメディアの持ち込み、あるいは郵送の手続きも面倒だと感じる方におすすめです。
全国に対応していますが、地域密着型としての側面を持ち合わせているクイックマン。大阪府や隣接する県の一部地域は、即日で無料出張を行っています。対応エリアでのデータ依頼かつすぐに復旧してほしい場合、心強い味方になってくれる業者です。
特急データ復旧サービスも行っているので、即日対応エリア外ですぐ依頼したい場合にも利用しやすいでしょう。
ハードディスクからの異音や落下させたことによるダメージなど、重度の物理障害に対しても復旧に取り組んでいます。他者で断られたデータも受け付けているので、別の業者に断られた際に相談してみるのも良いでしょう。
パソコン用のHDDは一律の料金で依頼できます。復旧が難しいNASやRAIDについても、症状が重度な場合を除いて定額です。診断見積りが無料なので、料金を聞いたうえで依頼するかどうか決定できます。
データ復旧クイックマンは完全成功報酬制です。
データ復旧の際、依頼者側の一番の懸念は「本当にデータが直るのか」でしょう。もしも請け負ったデータの復旧が不可能であった場合、費用を支払う必要がありません。確認をしてもらえたうえで、コストを別の業者への依頼やリカバリーの費用として当てられるのがメリットです。
メールやチャットでの相談を随時受けつけています。チャットもしくは電話だと、直接エンジニアに相談できるのがメリットです。症状を聞いたうえで、最短ルートのデータ復旧プランを提案できるように努めています。
営業時間は8時半~19時ですが、夜中や早朝であってもフリーダイヤル、メール、チャットを利用できるので、急にアクシデントに見舞われても相談可能です。
パソコンが開かなくなり、写真のデータをバックアップしていなかったので、データを取り出して欲しくてお願いしました。素人にもわかるように丁寧に説明して頂き、対応も素早く満足しています。子供の写真がまた見れるようになったので安心しました。
参照元:データ復旧クイックマン https://www.quickman-pc.com/voice/20190920/
LinkStationからデータの復旧を依頼しました。データ復旧クイックマンに依頼する前に数社に問い合わせをしました。その中でも真摯に対応していただけそうだったのでお願いをしました。決め手は、素人にも分かるように丁寧に説明して頂けたことです。重度の障害だったので、想定よりも時間がかかってしまいましたが、その間もこまめに連絡をして頂けたので申し分ありません。
参照元:データ復旧クイックマン https://www.quickman-pc.com/voice/20190719/
父が使用していたパソコンが壊れたのでデータ復旧のご相談させていただきました。 あまり馴染みのないサービスなので大変失礼な話ですが、最初は身構えている部分もありましたが(高齢者がわからないことをいいことに高額請求してくるパソコン販売の会社さんなども中にはあるようですので)、クイックマンは来店した際に担当されたかたが誠実で、わかないことや、少し失礼な質問にも丁寧に答えていただき、信用できそうなので安心しました。
参照元: Googleの口コミ https://goo.gl/maps/oa6ChJzbubCZ8j6n7
以前にパソコンの修理をお願いした時に迅速にご対応いただいたので、 今回は、データ復旧をお願いしました。急ぎでデータが必要だったので安心してお任せできると思いました。こちらの状況を理解していただいた上で、急ぎでご対応していただけました。仕事でなくてはならないデータだったので、本当に助かりました。 今後も、今と変わらないサービスを期待しています。
参照元:データ復旧クイックマン https://www.quickman-pc.com/voice/20190411/
電話での対応が良かったので依頼しました。 色々、電話しましたが、あまり料金の説明をしてくれる所がありませんでした。 クイックマンは、こちらの質問にしっかりと答えてくれました。説明もしっかりしてくれたので、安心して任せることができました。又、困ったときは、一番最初に相談します。
参照元: データ復旧クイックマン https://www.quickman-pc.com/voice/2019070/
軽い障害であれば当日中や、短ければ30分程度で復旧できることもあるようです。
郵送で送ったものについては業者に届いた当日または翌営業日には復旧可否の連絡があり、平均して12.64時間でデータ復旧が行えるようです。
データ復旧クイックマンは、実績が豊富なことでも知られています。国土交通省からの依頼も受けており、京都大学や関西大学などの教育関連との取引実績もあるのがポイントです。パナソニックや三菱重工という大企業からの依頼にも対応するなど、法人を対象とした復旧作業のノウハウを持っていると言えます。
運営会社 | S&Eシステムズ株式会社 |
---|---|
持ち込み可否 | 可能(大阪市中央区南船場2-12-10 ダイゼンビル4F) |
主要9製品!
安くて安心できる
データ復旧業者
※1TB の場合、破損状況が分からない状態での最高料金
最安料金でも高い復旧技術
1位のPCエコサービスは容量・障害問わず一律料金で復旧を行っています。警察機関や官公庁などが利用しているPC-3000を利用しており、技術面にも安心できるでしょう。
大阪ギガデータは重度障害の場合は別途見積もりが必要となります。
※PCなど500GBの内蔵HDDで、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)
わかりやすい料金体系で1位
容量に関わらず一律料金で引き受けるPCエコサービスが、費用発生前に復旧できるデータを見られる業者としては最安値でした。口コミを調査したところ、安いだけでなく対応が丁寧だったとの声がいくつも見つかっております。
大阪ギガデータは重度障害の場合は別途見積もりがありますのでご注意ください。
※容量設定なし、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)
HDDよりも復旧が難しいとされるSSDは…
HDDと違って、SSDに対応しているデータ復旧業者はそれほど多くありません。そのため高額に設定されることが多いのですが、1位のPCエコサービスならHDDとそこまで変わらない料金でデータ復旧ができそうです。
WinDiskRescueは重度障害の場合は別料金となります。
※64GBの内蔵メモリで、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)
スマホは専門サービスの方が良いかもしれません…
データ復旧業者は、多くの場合一般利用者だけでなく法人も利用するので、やや法人向けな価格設定がされているのですが、スマホに関してはほとんどの利用者が個人。他のデータ復旧とは少し毛色が異なるのが現状です。
私が調べた中ではこのような結果となりましたが、スマホ水没に強い実店舗系にあたる方が安くできる可能性があります。
※2TBで1本単位の場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)
技術面にもご注目ください
PCエコサービスは、RAIDの種類等にかかわらず一律39,800円を掲げており、最安値となりました。ここでは復旧可能なリストの提示があり、料金にある程度の上限が存在するデータ復旧業者を紹介していますが、それに加えてPCエコサービスは復旧の機材として官公庁なども使用しているPC-3000を使用している点にも注目です。
2位の業者は重度障害の場合は別途見積もりが発生するようです。
※2TBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)
まずはお問合せを
内部の構成がわからないものなので、総額でどれくらいの費用がかかるかイメージを持たれにくいかと思います。
そのために安心して依頼できるデータ復旧業者から安値を提示している業者を厳選してまいりましたので、まずは実際にご相談をされてみることをおすすめいたします。
大阪ギガデータは、郵送であれば全国対応です。重度の場合は見積もりが別途で行われるようなのでご承知おきください。
※32GBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)
個人でお悩みの方が多い機器は…
デジカメやスマホなど、個人のお客様が多いのではないでしょうか。そのため安いデータ復旧業者はとことんお安い、という結果となりました。
大阪ギガデータは郵送なら全国対応可能で、容量問わず一律1万円でございました。ただし、1位2位どちらも重度の物理障害は別見積もりです。データ復旧業者の一律料金はまだ少なく、1位の業者と東京にある「PCエコサービス」だけでした。
※32GBの場合、破損状況がわからない状態での最高料金(税別)
最安は明朗会計の大阪。
一律料金を提示している数少ないデータ復旧業者の大阪ギガデータが最も安い金額を提示されていました。何よりクラシックで親しみやすいホームページがいいですね。
3番目に安かったのは39,800円の「PCエコサービス」というデータ復旧業者で、こちらも一律料金を掲げており安心できます。